利用者様へのお願い
- タイトル
- 利用者様へのお願い
・熱が37.5℃以上ある時、体調が悪そうな場合はお預かり出来ません。保育中に熱や具合が悪くなった時には保護者の方に連絡し、お迎えに来て頂きます。
・欠席する場合は、朝の8:30までに連絡を下さい。
また、9時20分までに来なかった場合は待たずにお散歩に出ます。
・保護者以外の方がお迎えに来るときは、必ず連絡下さい。
連絡がない場合は、お引き渡しいたしません。
- 画像表示位置
- 左
- 画像の枠線を表示しない
- ・薬は原則として保護者の方に飲ませて頂くのですが、やむを得ず投薬を必要とする際には、保護者の責任上で薬袋に「日付・名前・飲ませる時間」を明記し、職員に直接渡して下さい。(吸入、解熱剤、座薬、鎮痛剤はお預かりできません。)
※ H31.4より、投薬廃止となります。
・八千代市の基準に基づいた出席停止になる感染症にかかったら、速やかに保育室に連絡して下さい。また、登室する際に、必ず治癒証明書を提出して下さい。
・基本的に貴重品・おもちゃの持ち込みは禁止です。保育室での紛失・破損については責任負いかねます。
・保育中、怪我や事故がないように十分配慮してお預かりしますが、遊びの中で転んだりぶつかったり、擦り傷が出来てしまうことがありますが、ご了承下さい。
・保育中に傷害を被った場合は、EMIOが加入する保険会社の範囲内で保証させて頂きます。 - 画像表示位置
- 右
- 画像の枠線を表示しない
047-411-6476 ※13時~15時半は、電話に出られない場合があります。
千葉県八千代市八千代台南1-3-3
山萬ビル2F